カルマを解消

トライカウンセラースクールの新授業になります。「カルマの解消」

毎回同じことを繰り返しているという悩みがある方にレッスンとしての時間をつくりました。

カウンセリングとはどういうことかをリーディングを交えて行っています。

まず、生徒さん(クライアント)のカルマをリーディングによって見つけていきます。リーディングと事実とかみ合う所を1つ見つけていきます。

ある人のカウンセリングでは、「勉強でも仕事でも「三日坊主」で常に最後までやり続けることができない。」というのがカルマであり、本人の自覚ある悩みでした。

カルマをリーディングしていくと

「能力があるのにそれを使っていない。3日間で終わらせることをしていきなさい。余計な時間をかけないという事をするように。

それができない人ではなく、3日間という切りをつけること。」私も生徒さんも目から鱗でした。そんなことってある?って感じです。

続けさせるには・・・という事ではなく、3日間だけでいいという事です。

だらだらと、毎日時間決めて、その時間になったらやりなさいが、そのうち、後でもいいやになり、それが続いて、やらなくなってしまうと言うのです。

習慣化する日課というのと混同しないようにしないとなりません。毎日すべきことはルーティーンでいい。
仕上げなければならない仕事(レポートとか)など、3日過ぎたら、後回しにしてしまう傾向があるので、3日以内に終わらせる意識で仕事にあたりなさいということでした。

これはこの人のカルマであって、三日坊主の人全員に当てはまることではありませんので、お間違いないように。

こうやってカルマを解消していく授業です。一人ひとりの時間を使っていきますので、個別レッスンです。

それでは、翌月には3日間で仕上がるような仕事ができているのか、フィードバックしながら、今までの悩みの解決へと導く事をしていきます。

もしも、気になりましたら、https://try-cs.jp/karma アクセスしてみてください。