歴史

Thumbnail of post image 159

東海道を皆さんご存じたと思いますが、日本橋から、三条大橋の間である487.8キロメートルの間をいいます。

「日本橋」から出発して七里(約27km)、3番目の宿場であった「神奈川宿」は、私の住んでいるところです。
海 ...

イベント案内

Thumbnail of post image 005

「せともの」と言えば陶磁器を浮かべますよね。

陶磁器というといろいろな名前が出てきます。有田焼とか、美濃焼、など、でてきますよね。瀬戸焼もそのなかの一つなのですが、「せともの」は瀬戸焼がルーツのようです。

瀬戸 ...

歴史

Thumbnail of post image 195

約20万年前頃アフリカ東部から始まって、約10万年前 – 現代人(ホモ・サピエンス)がアフリカを出て世界各地に拡がったというのが定説だったが、31万5000年前の世界最古のホモ・サピエンス(現生人類)がモロッコで発見され、 ...

食べ物

Thumbnail of post image 172

カツ丼は、豚のフライに卵でとじています。

というと、勝負メシのような言い方をします。例えば受験、スポーツの試合など、「勝つ」と「カツ」とを掛けて、カツ丼を食べて縁起かつぎをしています。

そのカツ丼ですが、縁起か ...

教育

Thumbnail of post image 118

「なんてこった。楽しいだろうと思って始めたのに、飽きちゃった」という事がよくあります。

脳科学の池谷先生はそういう風に脳が出来ているんだと言います。

「やらないと落ち着かない」というのが、やる気スイッチ。

歴史

Thumbnail of post image 066

アメリカ、自由からファシズムへ

アーロン・ルッソ監督による2006年公開のドキュメンタリーの映像です。

勇気ある映像ですが、翌年、彼は亡くなっています。消されたのかもしれません。

日本も危ないと思い ...

能力者

Thumbnail of post image 159

1923年9月1日11時58分、マグニチュード(M)7.9という巨大な大地震
今年がちょうど100年です。

調べてみると東京直下と思われがちですが、調べると神奈川、千葉あたりが一番揺れが酷かったようです。勿論、人口 ...

ジュエリーのうんちく

Thumbnail of post image 041

大人の女性に人気なのはダントツにダイヤモンドと統計にも出ています。無難な選択だと思います。

色石は好みがあるので、高いからいいってものでもありません。無色透明なダイヤモンドは確かに無難。

指輪も欲しいものですが ...

イベント案内

Thumbnail of post image 123

トライカウンセラースクール スピリチュアルリーディングLIVE体験

イベント御参加特典は最後にあります。

特別企画 :  7月7日 (金) 16時20分~ 笛野はすな リーディングセッション 10,000円/1 ...

遺跡

Thumbnail of post image 055

トルコの地下都市が見つかったのは1963年、ネヴシェヒル在住の男性によって偶然発見されました。70年前まで人が住んでいたという場所もあります。

日光が一切届かない地下空間で2万人近くの人が日常生活を送っていた場所なのです。 ...

パワーストーン

Thumbnail of post image 103

岩盤浴を何度か経験したことがあります。サウナ程汗が噴き出るわけではないけど、暑いのが苦手な私は長い時間居られないのが残念。

この岩盤浴をリーディングしていくと、なるほど石の力がわかってきました。

石の波長はそれ ...

歴史

Thumbnail of post image 176

607年、聖徳太子の命令により、遣隋使として隋(中国)に派遣されました。隋ずい(王朝)とは (581年〜618年)の中国です。

小野妹子は男性です。彼が中国へ渡り中国の政治や文化などを持ち込んできました。そして仏教が入って ...

歴史,

Thumbnail of post image 005

物部一族は、神武天皇が近畿に来る以前より先に、大和の地に降り立った「饒速日命(にぎはやひのみこと)」を祖先とします。

神武天皇の先祖は天照大神です。大和を平定した日本国の創始者・初代天皇。天照大神 あまてらすおおかみ の直 ...

クライアント

Thumbnail of post image 113

くせものを曲者とかきますよね。
チャットGPTによると

「曲者」という言葉も、日本語で使用される表現であり、いくつかの意味を持ちます。

一般的には、「曲者」は、人や事物が予測困難で、扱いにくい性格や行動 ...

歴史

Thumbnail of post image 019

何年か前から、居ないのかもしれないという事が話題になっていましたね。
今は「いる」ことになっているようですが、この問題本当に解決しているのでしょうか?

厩戸王とも呼ばれていました。そこから、伝承ってすごいですね。ど ...