その他

Thumbnail of post image 177

未来の心配からか、お金持ちになりたいと願う人が普通なのかもしれない。夢を語るとき、お金がないと不安という事なのか?

リーディングでそのことについてわかることを書いてみます。

①未来の想像が出来ることが必然になる ...

思案

Thumbnail of post image 000

本当に、今騒がれている輸入肉、農薬、除草剤、ヤバいという事をご存じですか?

政治家、官僚、企業の多くが「今だけ、金だけ、自分だけ」という考え方をしているのだ。一部の有力者たちのせいで、世界中の最も危ない食材が輸入される「有 ...

ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 103

アメリカが危機と言われながらもドルが強いのは何故?と思った方いませんか?

円安の理由も何故なんでしょうか?調べてみると
①アメリカではお金を借りる人がいない。金利が高いので、お金を借りなくなっている状態です。

精神世界

Thumbnail of post image 007

オステオパシーというのを実は初めて知りました。19世紀にアメリカのアンドリュー・テーラー・スティル博士によって自己治癒力で病を治す方法を編み出しています。身体の骨格や神経経路の改善で病は根本から治癒していくということに注目しました。そ ...

歴史

Thumbnail of post image 173

「オッペンハイマー」映画上映中ですね。観たいと思います。一人で行こうかと思っていたのですが、私のリーディングの授業の合間にどんな答えだったのか、娘が訊いてきました。

それで興味持ったのでしょうか、一緒に行こうと言ってくれま ...

歴史

Thumbnail of post image 142

今度、青森で縄文時代の暮らしの話をしたいと思いますが、その先の石器時代も知りたいと思います。

イベント案内)

見えるのが宇宙人をリーディングしていた時のある星?の光景とよく似ているのに驚きました。

...

パワーストーン

Thumbnail of post image 034

写真ちょっと曲がっちゃいましたね。これ水晶で出来ています。こういうのを作る職人さんが山梨にいらっしゃいます。

だから、山梨に何度も出かけます。

また、アクセサリーも地金からつくります。爪留め、フクリンなど、全て ...

ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 055

地方へ用があって出かけてきました。高速を降りて、一般道のある交差点。わかりづらいな~この信号と思っていたところがありましたが、青信号になりました。そんな時、直進の車の中、反対車線の車2台が並んで左折しています。私から見たら右折です。2 ...

人物

Thumbnail of post image 079

青森の人として名高い人ですね。5月26日に青森市で講演をいたしますので、少し、触れてみようかと思います。
太宰治は好きな文豪の一人です。「人間失格」「走れメロス」など知らない人がいない程ではないでしょうか。

本名「 ...

風蓮の宝石箱の商品

Thumbnail of post image 181

只今風蓮の宝石箱のカテゴリーの整理をしています。

ご連絡遅くなって申し訳ございません。

カテゴリーと石との関連が今バラバラになっていますが、直している最中なので、とても見づらい事になっています。

も ...

パワーストーン

Thumbnail of post image 075

石がかつて薬になっていたということを考えると、色と関係しているのではないかと思います。

昔の人は科学的な答えなど、未知なるものは全て神様がしていることという判断でした。

祈祷もその一つですよね。

神 ...

思案

Thumbnail of post image 128

ブッダは悟りを開いた人ということで有名ですね。

彼の教えは沢山あるのですが、その中でも常におだやかな精神というのを心がけていました。

空海も同じことを言っています。

どんなに酷いことがあっても、平常 ...

イベント案内

Thumbnail of post image 137

5月25日(金)、5月26日(日)に限り、瞑想会、講演会、リーディングセッションなどを行います。

今まで九州、関西、関東と限られていましたが、東北の方へ今回伺って日本人のルーツについて話をしたいと思います。

縄 ...

Thumbnail of post image 165

虹色を7色といいます。外国によっては、8色とか、6色など様々のようです。

日本の7色は

赤、橙、黄、緑、青、藍、紫 と言われています。

地球上にこの色のものを見つけるとしたら、花か石になります。そし ...

歴史

Thumbnail of post image 102

菅原道真の怨念は何故「とうりゃんせ」の歌になるくらい怖いのか。よく見かけるのが、天満宮ですが、私は行きはよいよい帰りは怖いということで、素通りしています。

その菅原道真ですが、幼い頃から詩歌に才能を発揮し、11歳で初めて漢 ...