精神世界

Thumbnail of post image 046

禅を調べていくと、飛鳥時代の僧道昭(629~700)に出会います。

この方、『西遊記』三蔵法師のモデルとなった玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)(602~664年)に学んで多くの経典を持ち帰り、日本仏教の礎に貢献した人です。

風蓮の宝石箱の商品

Thumbnail of post image 182

風蓮の宝石箱では、誕生石のセールをしています。

【セール開催!6月&7月の誕生石30%OFF】
誕生石にちなんで・・・
大セールを行います!

6月「パール」「ムーンストーン」「アレキサ

身体と心

Thumbnail of post image 096

カウンセリングでも、クライアントと寄り添う事という、うたい文句があります。

この意味は、相手の立場にたって、一緒の気持ちになる事を言うのです。

スランプの時、相談する相手を間違えると、根こそぎ、一生単位で失敗し ...

身体と心

Thumbnail of post image 095

大多数が、直感なんか怪しい、医者を信じると答えることでしょう。

私は直観を信じています。画面見ながら薄笑いをしているあなた、安心していいのでしょうか?

私が直感というのは、妄信していないからです。

...

思案

Thumbnail of post image 042

10年前6月の金は純金1gが4605円だったが、今は13000円代になっています。日によって微妙ですが。
これって、10年後は約2.8倍になったということです。銀行の金利と比較にならない程ですよね。24年前だと1gが1100円 ...

魔物

Thumbnail of post image 122

本日Skypeでの授業中、突然弾かれて、なかなか入ることができませんでした。

その授業の内容は・・・

魔人についてでした。

どんな人が魔人なのかという説明を宗教別にあるという話をしていました。

幸せ

Thumbnail of post image 056

感謝の言葉「ありがとう」この言葉と手を合わせる行為も「ありがとう」です。小指が重なっているところから、相手に感謝の気持ちが届くのです。

神様に手を合わせる、仏様に手を合わせる、タイに行った時も「サワディカー」と手を合わせて ...

パワーストーン

Thumbnail of post image 104

写真のペンダントは、ルビーになります。

右が本物、左はルビーですが、「鉛ガラス含侵した」ものになります。

比べるとわかりやすいですが、一つだけで見ると見つけづらいと思います。

 

クライアント

Thumbnail of post image 114

人のリーディングをしていて、前世が人魚という人がいました。

私は人魚を見たのは二回目です。

一度目は「恋愛をしない」男性でした。

彼は過去に人魚を好きになってしまった過去がある人でした。そんな馬鹿な ...

イベント案内

Thumbnail of post image 069

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

東京ビックサイトにて、TOKYO JEWELRY FES に出店がきまりました。

ジュエリーデザイナーとして出店ブランド名 as:na です。

20 ...

イベント案内

Thumbnail of post image 109

風蓮の宝石箱にて、SNSよりクイズを行いました。

正解者の中から1名様にタンザナイトのペンダントトップのプレゼントという企画をしてみました。

正解者の中から抽選の結果 中林Y子様 となりました。おめでとうござい ...

Thumbnail of post image 014

何年か前に出雲大社で、神在月に神々があつまるというのをどういう風に見れるのか、滞在したことがありました。

その時に日本の神々は「玉石混交」という事をリーディングで聞いています。

そして、神はもともとは宇宙人だっ ...

植物

Thumbnail of post image 005

今日はゆっくりしながら戻ってきました。

足がパンパンです。昨日はよく歩きました。重い荷物を持ちながら、東京駅から大手町まで歩きましたしで、もう、寝ます~という気持ちです。

今回丸山遺跡をボランティアの方の案内を ...

リーディング中,身体

Thumbnail of post image 182

本当にこの物体があるのか、医師会では認めていないのかもしれません。
DNAよりも小さい生命体と言われているもの。

どんな過酷な環境であっても絶対に死ぬことなく、人間、動植物、鉱物の中に至るまで、あらゆる場所で、微生 ...

イベント案内,風蓮の宝石箱の商品

Thumbnail of post image 027

今、風蓮の宝石箱のホームページが変化している最中です。

 

【カラーキー】

というタブから色別の石の名前がわかるようにしています。石の名前がわからない方に是非ご利用いただきたいと思いました ...