無料会員,

Thumbnail of post image 176

絶対とはいいませんが、ネクタイ選びでその人の人柄がでたりしていませんか?

私は営業の人のネクタイを見てしまう。別に大きな意味は無いのだが、こういうのを選ぶ人なのね~という意味で、性格が出ていることがあります。営業は口が上手 ...

天使

Thumbnail of post image 099

ブログを書き始めたのが2005年の5月からでした。そんな昔の頃のリーディングを書いていたのが、Yahoo!ブログでした。

その時の記事を載せながら、ブログを綴りたいと思います。

ミカエルを見てきました。 ...

思案,精神世界

Thumbnail of post image 185

マイナス思考のデメリットは良くあげられていますが、そもそも論で「マイナス思考は自分はしていない」と思われがちです。

苦手意識というのはこれはまぎれもなくマイナス思考そのものです。〇〇は自分にはできないんじゃないか?と思った ...

Thumbnail of post image 046

2005年11月に座敷童子を視ていました。

あの時の事を今でもはっきり覚えています。当時、書いていないですが、

「座敷童さん、お姿見せて下さい」

と出てきたのが鱗顔で目が黄色くて大きい者が

無料会員,

Thumbnail of post image 027

「クリスマス」という言葉の意味をご存じだろうか。キリストとミサがくっついてクリスマスと呼ばれるようになったのです。キリストの誕生祭であって誕生日ではありません。ちなみにもう一つ「X’mas」と書く人がいますが、これは誤りです。

歴史

Thumbnail of post image 181

マイケルジャクソンは最後に何かを口にしているのが見えます。食べているのか、薬を飲んでいるのか。二回リーディングしましたが、二回ともそう見えます。

プロポフォールを投与した?としたというのが報道されていました。その薬に錠剤が ...

無料会員,教育

Thumbnail of post image 168

日本人に自国の歴史を聞くと答えられない日本人が多いと外国人が言います。日本人が日本にあまり興味を持っていないということになりませんか? 「江戸時代は西暦何年から? えええ?日本人なのに知らないの?」

今の歴史教科書が日本へ ...

歴史

Thumbnail of post image 032

2006年8月掲載以下文章を交えながら最近のリーディングを書いていきます。

大抵の方はご興味あるのではないでしょうか聖徳太子様・・・
この当時男性も化粧していたのでしょうか?真っ白です・・・色白にしては白すぎの様な ...

歴史

Thumbnail of post image 006

2006年8月の投稿引用 結構ヤバい事書いています。宇宙人との会話とか・・・
もう、現在では覚えておりません。

今でも全く否定するものはなく、当時のものと同じに感じています。だから人間は宇宙人?

突拍子 ...

無料会員,宇宙

Thumbnail of post image 086

ロシアの学者で、月は人工だと言う学者がいた。やっぱり・・・

その後、学者の言っていた事。

同じ面しか見えない月
これは、どういうわけなのだろうか?長期的に観察してみると、月自体が自転しており、その自転の ...

宇宙,

Thumbnail of post image 021

ずっと宇宙の事をやっていいますが、やればやる程、神と人は繋がっていたんだ~と思います。

そりゃーそうだと思うあなた、可視化で存在がわかる人間と不可視化の神はどこで繋がるのかというところです。

私は宇宙という世界 ...

歴史

Thumbnail of post image 106

太子の息子、山背大兄王というのがいる。聖徳太子は皇族なので、息子は田村皇子と皇位を争ったが、田村皇子が即位した。太子死後、蘇我入鹿に追い詰められて、自殺している。
太子の凄さは皆ご存知。

山背大兄王の事はあまり、知 ...

宇宙

Thumbnail of post image 179

昨日今日とふたご座流星群のピークがあって、流れ星がよく見ることが出来ます。私は昨晩真夜中に暗い場所へ行って頭上真上をみていました。すると、小さい細い糸のようながスースーと流れていきます。そして、大きく光る流れ星がまたスーと流れます。

無料会員,宇宙

Thumbnail of post image 156

一年間、毎日同じ時刻に太陽の位置を記録したとすると、記録された太陽の位置は大きな「8の字」を描きます。

アナレンマ(analemma) 資料

と呼ばれます。この8の字曲線はメビウスの八の字と同じです。

無料会員,歴史,遺跡

Thumbnail of post image 039

いきなりですが、銅鐸(どうたく)は弥生時代に使用されていたものです。これを何のために、何にしよう使用していたのか、わかっていなかったのですが、こんな記事を見つけました。私たちが習っていた頃の情報よりはるかに進んでいきました。今の義務教 ...