青葉区強盗殺人

横浜市青葉区強盗殺人事件
今は私は引っ越してしまいましたが、最近まで住んでいたところなのでどこだ?とドキドキしながら見ていると、付近を空撮しているのをみていたら、娘が「みたことあるな~」と。
「あ、わかった気が ...
スーパームーン

本日曇りでしたが、展望台へあがったら、丁度雲が切れてまん丸いお月さまが観れました。
なんと運がいい・・・なんて言いたくなりますが、
前から月のエネルギーは怖いもの。
新月は闇のエネルギーです。私は新 ...
少し早い七五三

お天気に恵まれて、七五三を終えました。11月が常識ですが、娘は一か月早くに始めました。コロナとかウィルスなどのこともあるので、仕方ないのかな?
子供たちが着た着物を孫たちが着る。私の若いころ着ていた着物を娘が着る。そんな時 ...
やっぱり呼吸法と瞑想

私は腹式呼吸と瞑想を毎朝することを条件にリーディングを教えています。それは20年前から変わりません。
最近よく目にするのが、量子力学と瞑想の関係とか、スピリチュアルと脳科学という言葉です。
私は、以前から科学は ...
栗が食べたくなる時

毎日のように夜雨が降っています。昼間は雨が止む時が時々ある程度です。
あんなに暑かった夏がやっと秋らしくなってきました。
最近、栗を頂きました。
栗をおいしく食べるのに、1週間、チルド室に入れておく ...
チクチクする

肌のトラブルは精神的なことが大きいです。
肌が弱い人は案外、コミュニケーションが苦手と言う方が多いと思います。
ストレスを抱えないようにするといいのですが、社会人になるとなかなかそうもいかないと思いますが。
糖尿病になる人

やっと時間ができました。毎日が夜中まで片付けしています。疲れて寝るので、朝も寝坊しがち。
そんな毎日を今過ごしています。捨てたのも多いのですが、買い足さなければならないものも多いです。
家の中は快適で、外の音も ...
人や言葉と行動にはエネルギーがある

感謝の言葉のエネルギーは誰もがわかっていることだと思います。
特に1回「ありがとう」というと、その返事がくるもの。その返事とは、感謝したら、されるということです。
要するにそのエネルギーは周りへと波動していくわけで ...
素敵な写真

オリンピックでスケボー選手の小野寺吟雲氏14歳
インタビュー中に頭に蝶々がとまりました。ヨーロッパアカタテハという蝶です。
生徒さんのリクエストもありリーディングしてみました。
この蝶はどんな意味が ...
タンポポ

種の方の綿毛の話は何度がしていますが、タンポポそのものは話していないですね。
タンポポって素朴な花で野に咲く草花です。
小学生の時に、絵も描いたし、タンポポの根はものすごく長いというのも知っていました。
政治への関心

都知事選で投票率60%以上に今年はなりました。前期より5%以上あがりました。
政治に関心持ってもらえるのは若い人に多くなっていかないとならないと感じます。
今回、関心持つとしたら、都知事選では私は安野さんです。 ...
冷たい言葉

先日、お気に入りの指輪をなくしてしまいましたと生徒さんから連絡が来ました。
もう不必要だという意味ですか?との質問でしたが、そういう話には大抵なりません。
原因は金を買っておいた方が得だから、今まで好きだったも ...
手首が痛い

クライアントさん、両手首が痛いと言うので、見てみると、見た目は特に何も変わりません。
ですが、摩っているところを見ていると手首に違和感がわかります。
なので、そのまま、向かい側の私が手首をにぎったら、「あーー! ...
耳から血が

昨日トランプ氏がライフルで狙われました。
耳をカスっています。
無事で何よりですが、安倍晋三氏の暗殺を思い出される出来事でした。
安倍さんの時はスナイパーだと言うのはリーディングでもそうでしたし、沢山の ...
七夕

本日は七夕ですね。7月7日は七夕の節句になります。
天の川で織り姫と彦星とが年に一度会う日ですよね。雨が多いので、二人が会うずにいるのかしら?なんて思っていた頃もありました。今年は晴れの地域が多そうです。
何故 ...