歴史

Thumbnail of post image 104

鎌倉幕府には忘れてはならない後鳥羽天皇がいます。承久の乱がありました。裏で操っているのが後鳥羽上皇と言う風に習いましたよね~。

もっともそう思われるのも当然で彼は上皇という立場でしたので院政だったこの時代、一番権力がありま ...

歴史

Thumbnail of post image 051

北条政子と源頼朝は恋愛結婚です。親の猛反対を押し切っての結婚となりました。その二人の出会いを見てみたいと思います。

頼朝の監視役として任命された北条家でした。

頼朝が13歳頃に伊豆に来ていますから、政子は3歳で ...

歴史

Thumbnail of post image 049

義経に仕えた弁慶です。この人の資料が殆ど無いようなのですが、調べると比叡山で修業をしていたお坊さんと言われています。

比叡山と言えば、最澄ですよね。やはり「天狗と武士のような」は、あり得る感じです。

弁慶ですが ...

歴史

Thumbnail of post image 005

最澄さんですが、顔が赤いのです。真っ赤なので、顔色ではないと思います。顔全部が赤く塗っているかのよう。
天狗のように赤い。勿論顔は普通の作りです。

しかも、お坊さんのように見えない・・・武士?貴族?なんか服装がお坊 ...

無料会員,歴史

Thumbnail of post image 051

葛飾北斎の本名 は、幼名は時太郎[ときたろう]のちに鉄蔵[てつぞう]といったといわれています。川村鉄蔵でスピリチュアルリーディングを行ってみます。

まずは姿から。

顔の特徴はつり目で、耳が大きいです。耳たぶが目 ...

歴史

Thumbnail of post image 088

古事記、日本書紀などはほぼ同年代に書かれている。その内容は多少違っていますが、古事記の方が古いです。しかし、重要視されていたのは日本書紀でした。

日本の神話の話がこの二冊は書かれているのですが、神社には存在していた神様がい ...

歴史

Thumbnail of post image 077

歴史人続きます。

源義経と言えば牛若丸ですね。弁慶との出会いの場面は印象に残っていました。頼朝の弟で、平家を倒した、義経をリーディングしてみました。

見える姿は白い布を頭に巻いている姿です。私自身、弁慶と間違え ...

歴史

Thumbnail of post image 078

楠木正成と言えば後醍醐天皇の忠臣と言われた人。不思議なのが皇居外苑に明治34年に高村光雲と後藤貞行が彫った楠木正成銅像があります。

楠木正成は「天命に従い、堂々と最後まで戦いきるのみ」と言いい、更には生まれ変わっても従うと ...

歴史

Thumbnail of post image 066

後醍醐天皇といえば、鎌倉幕府を滅ぼして、建武の新政で有名。南北朝対立の原因を作った人。

この写真は吉野神宮です。後醍醐天皇が祭られています。

この人を見ていると中国の始皇帝が被っているような冠が見えてきます。絵 ...

歴史

Thumbnail of post image 174

3月3日はひな祭りですね。我が家ではお雛様を飾らなくなってしまいました。あれは出すのも片づけるのも結構大変です。

ひな祭りの謂れを検索してみるとおひな様に女の子の穢れを移し厄災を身代わりなってもらうという意味が込められてい ...

無料会員,歴史

Thumbnail of post image 140

別に私は右翼ではありません。きっぱり。ただ、事実が知れ渡っていない事への嘆きと言うか・・・

かつてある神社へお参りに行ったとき、「日本人魂が骨抜きにされた」という事を信じられないかもしれないが、手を合わせているときに聞こえ ...

無料会員,歴史

Thumbnail of post image 107

最新の研究で縄文人の全ゲノム(遺伝情報)を解析し、縄文人が大陸の集団から、わかれた時期が今から約2万~4万年前とみられることがわかったと発表してましたね。

縄文人を調べると日本人独特で、アイヌ人、琉球人がその遺伝子が濃く、 ...

歴史

Thumbnail of post image 113

卑弥呼を連想する人は多いと思います。卑弥呼は「鬼道を事とし、能く衆を惑わす」とあるので鬼を操るシャーマンだったのだろう。

 

2006年1月卑弥呼にアクセスしています。Yahoo!ブログより

この時 ...

歴史

Thumbnail of post image 019

マイケルジャクソンは最後に何かを口にしているのが見えます。食べているのか、薬を飲んでいるのか。二回リーディングしましたが、二回ともそう見えます。

プロポフォールを投与した?としたというのが報道されていました。その薬に錠剤が ...

歴史

Thumbnail of post image 177

2006年8月掲載以下文章を交えながら最近のリーディングを書いていきます。

大抵の方はご興味あるのではないでしょうか聖徳太子様・・・
この当時男性も化粧していたのでしょうか?真っ白です・・・色白にしては白すぎの様な ...