品質保証書とは

天然石の品質保証書という名前で書かれているものを見かけることがありますが、これは私どもでは、価値がありません。
品質保証書というものを付けてくださいとも言われるのですが、正直壊れたら、直してくれと言っているのかな?と勘違いをしてしまいます。

聞きなれないかもしれませんが、品質保証書という名前の鑑別は正直信用するのはやめましょう。

品質保証書は鑑別書や鑑定書のように決められた基準はなく、販売したお店が独自に決めた項目でジュエリーの品質を保証するために発行しているものと考えると良いでしょう。適当過ぎることが多いです。私も信用してしまうところですが、ルビーだと思ったら、サファイヤだったという事もあるくらいです。

しかも、保証書なんて、そんないい方しないですし。

石が本物なのかをおたずねするなら、「鑑別」といいます。要するにこれか、機械で、きちんと判定していますので、届け出を出している機関がかかわっています。これじゃないと価値はありません。

「鑑別書」は石の種類の品質をきちんと計って回答しています。
もう一つダイヤモンドについては、4℃を書いてきますこれが、「鑑定書」です。ダイヤモンドにしかできません。

ダイヤモンド以外には鑑定書というものはありません。あと、地金の台付きは鑑定してくれません。要するに商品になったものは鑑定できないです。残念ながら。昔はできていたんですけどね~。

という事で、ご理解いただけたでしょうか。
私に品質保証は付きますか?と言われたら、「?」 となります。アクセサリーが壊れたら、無料で直すということですか?と勘違いしてしまいますので、是非この違いをご存じだと高価なものを買った時、鑑別書ありますか?とおたずねしましょう。
そうすれば、スムーズに話が進みます。品質保証ならあります、鑑別書と同じですと言うところもあるかと思います。ルビーと言われて、鑑別出したら、サファイアだったという事がありました

勿論私は玄人になるから、そんな怪しければ買いませんが、普通の人は買ってしまいますね。
鑑別書は、偽物なのかもきちんとわかりますし、私も「人工生産物」というものをいくつか仕入れてしまったこともあります。よくできています。でも、ルーペで見ると「?」と思う事は確かにありますね。

こういうものは販売できないですから、鑑別依頼を沢山しています。

裏話として、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について