ジュエリーのうんちく

Thumbnail of post image 125

ルビーの鑑別書に+鉛ガラスと書いてあるのを見たことありませんか?

見た目はきれいなルビーですが、とても品質が悪い石に鉛ガラスを含侵してきれいに見せているだけです。

ルビーの場合、多くが加熱処理がされていますが、 ...

風蓮の宝石箱の商品,パワーストーン

Thumbnail of post image 192

6月26日風蓮の宝石箱のイベントを行います。

今あるビーズが1000種類以上となっていますので、ブレスレットをつくってみませんか?

1本作るのに3000円でどの石を使用しても構いません。高級な石もありますが、ど ...

風蓮の宝石箱の商品

No Image

風蓮の宝石箱いつもありがとうございます。
最近はused商品を販売始めましたが、リーディングしながら販売することにしました。
付加価値が付いてしまいますが、安心してお買い求めいただくために。

以前風蓮の宝石 ...

ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 076

本日低血糖でふらふらになってしまいました。
という報告の理由がこれで死んでしまう事が可能なのかもと本気で思ったからです。

家系で糖尿病で、今インスリンを打っています。時々忘れて、食べてしまう事があるのですが、これで ...

天使

Thumbnail of post image 028
2006/9/14(木) 午前 11:39

ソクェドホジ・ヤーウェなんて素敵なお姿を(^^)得した気分←おいおい

ミカエルのようなお人でした。この方とミカエルは鎧がまったく違います。

どちらかというと、こ ...

パワーストーン,クリスタルパワー

Thumbnail of post image 194

我々身近に水晶を利用しているのをご存じでしょうか。時計、半導体には水晶が使われています。
それは、高精度の発振回路に水晶が利用されているからです。水晶の振動はとても正確で、かつ早く、小さな振動です。

世界で初めて水 ...

パワーストーン

Thumbnail of post image 197

フェナカイトは高値で取引されています。びっくりするくらい。鉱物でこんなに高いのもなかなか見ないですね。

こんなの見つけました。

なんと250万円。しかも419gしかない。その大きさがまず、ないらしいのだが。

天使

Thumbnail of post image 187
2006/8/6(日) 午前 6:17

ハイリエル・ヤーウェ様です。

ハイレベルの天使族メルカバの天使の一人です。
このメルガバ天使をやり始めて随分天使に対するイメージが変わりました。

神様の部類 ...

天使

Thumbnail of post image 111
2006/5/29(月) 午前 3:59

ゼハンプリュ(Zehanpuryu’h)様です。

あのう・・・初めてお目にかかるような天使なんですが・・・
こんな事書いて僭越なんですが、位の高い天使様な ...

天使

Thumbnail of post image 182

2006/9/16(土) 午後 5:41

やはり、大変位の高い天使様のソペリエル・ヤーウェです。
ソペリエル・メハイエ様とソペリエル・メメト様さまが融合なさったのかもしれません。

完全という気持ちになりますね ...

その他

Thumbnail of post image 147

運は一つは雲のように頭上にふわふわしているのがあります。そのふわふわしているのが良いか悪いかでもわかるんですけど、普通の状態では雲はみえないですよね。

運が悪い人はやはりどんよりの雲の下のようです。明るい雲は上からの光を通 ...

スクール

Thumbnail of post image 149

スフィンクスは一枚岩で作られています。

なぜあそこにスフィンクスがいるのか、私はここの土地はとてもエネルギーが貯えられる場所という印に、巨人的な神?あるいは、人間の姿をした巨人が関係しているような感じです。

そ ...

事件

No Image

見つかりましたね。お亡くなりになっていたという悲しい結末になってしまいました。

とても残念です。生きていてほしかったと思います。

正直言いますと、私のリーディングでは、今も「生きている」というように感じてしまい ...

メッセージ,

Thumbnail of post image 122

日本では六は末広の数字の一つとして良い意味にとられているところがありますが、西洋では「666」は反キリストの数字とも言われています。

悪魔を表す不吉な数字◆ヨハネの黙示録第13章に「数字は666である(Its number is ...

身体

Thumbnail of post image 038

当たり前の事なので、不思議には思わないことなのですが、人は寝ないと死ぬと言われています。

実際の実験では、264時間12分の断眠をした人がいます。その後も生き続けていたというので、不眠で死ぬことはなさそうですが、かなり精神 ...