吉備真備

この人をチャネリングすると、めったにいない位の能力者。
空海の時も感動しましたが、この人もすごい。
あまりこの人の事、私自身知らなかったので、多くの知識を望んでいなかったのですが、沢山教えてくれます。
縄文時代は武器が出土しない

縄文時代は武器が出土しないということを聞きます。
何故か?
ある人は、人々は仲が良かったから、戦いなどなかった。みんな日本人同士、助け合って、譲り合って生きてきたから、と話をされていました。なるほど、と感心して ...
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ

ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ大統領
知らない人はいないでしょう。
1963年11月22日にパレード中、銃撃され、オズワルトが犯人で捕まり、彼も殺害されました。
暗殺の事も事実が捻じ曲げられて ...
神武天皇

ご存じ、初代天皇になります。紀元前711年2月13日生まれです。紀元前7世紀なので、縄文時代です。
この時に神武天皇がこの世に生まれていたことになります。なんと古い天皇の歴史でしょうか。
この時代の天皇という概 ...
山本五十六

太平洋戦争時、日本海軍軍人。最終階級は元帥海軍大将。栄典は正三位大勲位功一級です。元帥(げんすい)と言えば、大将よりも更に上位で軍隊における最上級の階級になります。
チャットGPTだと
山本五十六(やまもといそ ...
坂本龍馬の殺害は

これに関してはリーディング以前みています。新選組だと思います。
着物の袖の山形模様がリーディングで見えたからです。
世間では見回り組の方が有力なのですが、私はそうではありません。
龍馬は確かに見回り組の ...
とおりゃんせ

通りゃんせ 通りゃんせ
ここはどこの 細道じゃ
天神さまの 細道じゃ
ちっと通して 下しゃんせ
御用のないもの 通しゃせぬ
この子の七つの お祝いに
お札を納めに まいります
行 ...
明智光秀

一重のスッとすっきりしたお顔でした。二重には見えませんでした。パッチリではありません。整った純日本人という感じです。
前にもお話したのですが、彼は織田信長を逃がすように誘導したような感じです。しかし、その後どうなったかは歴 ...
日本人の宗教

無信教ですと、おっしゃる方多いです。私も宗派の信教はありません。
でも日本人なので、近所の氏神様の神社にお参り行きますし、神の前で誓う結婚式もあげました。お葬式も真言宗であり、お墓もあります。一般の人がこんな感じではないでしょ ...
井伊直弼を暗殺した事件

井伊直弼を暗殺した事件と言えば、桜田門の変ですね。
直弼は兄たちが亡くなったため、35歳で彦根藩主となり、1858年、43歳のときに、幕府の大老に就任します。
そして、天皇の勅許を得ないまま日米修好通商条約を締結したこ ...
千姫

桑名に行くので、それにまつわる、女性、千姫がいました。
彼女は家康の孫でした。
彼女は2度結婚しています。1度目は豊臣秀頼と結婚します。秀頼は家康との戦いに負け、自害し、その後、1617年に桑名から移封してきた藩主 ...
旧東海道の宿場町

東海道を皆さんご存じたと思いますが、日本橋から、三条大橋の間である487.8キロメートルの間をいいます。
「日本橋」から出発して七里(約27km)、3番目の宿場であった「神奈川宿」は、私の住んでいるところです。
海 ...
31万年前の人類

約20万年前頃アフリカ東部から始まって、約10万年前 – 現代人(ホモ・サピエンス)がアフリカを出て世界各地に拡がったというのが定説だったが、31万5000年前の世界最古のホモ・サピエンス(現生人類)がモロッコで発見され、 ...
America Freedom to Fascism

アメリカ、自由からファシズムへ
アーロン・ルッソ監督による2006年公開のドキュメンタリーの映像です。
勇気ある映像ですが、翌年、彼は亡くなっています。消されたのかもしれません。
日本も危ないと思い ...
小野妹子

607年、聖徳太子の命令により、遣隋使として隋(中国)に派遣されました。隋ずい(王朝)とは (581年〜618年)の中国です。
小野妹子は男性です。彼が中国へ渡り中国の政治や文化などを持ち込んできました。そして仏教が入って ...