3冊目の出版予定

執筆が4月頭に終わりました。やく、3か月と2週間かかりました。
10月に三笠書房の王様文庫より出版予定です。
題名はまだ、決定と言うところまでは行っていませんが、去年の12月からの話で
10月に出版できると ...
睡眠妨害

前の家から、足音や家鳴りがしていたのですが、引っ越して、そういう事も、殆どなく過ごしていたのですが、
いつも本を読みながら眠るのが日課で、ウトウトし始めて電気を消して腹式呼吸をしながら寝るのがいつものパターンなのですが、寝 ...
鼻つまみのビジョン

石のリーディングをしている時に、鼻つまみとは仲間外れの意味があるのですが、こういう事かというビジョンをみました。
鼻は自分を指しているのですが、鼻先(鼻尖)だけが、ビローンと力なくそして細くのびているのです。要するに尻尾の ...
マキディエル天使

天使の数は3億165万5722人だったり、39億9956万4人とか、106京434兆人とも言われています。
地球の人口は約81億1900万人ですから、どれだけ天使がいるんだという話ですよね。
その中でもマキディ ...
日本人らしい

昔から外交に関して日本はなんか弱い。国民性なのかもしれません。
なんてこと言っていられないのですが。
日露講和条約(ポーツマス条約)の内容は、ロシアは負けを認めず、日本に対して一切の賠償金を支払わない、領土につ ...
カルマを解消

トライカウンセラースクールの新授業になります。「カルマの解消」
毎回同じことを繰り返しているという悩みがある方にレッスンとしての時間をつくりました。
カウンセリングとはどういうことかをリーディングを交えて行って ...
MI6って何?

MI6は英国政府の国外の政治・経済及びその他の、秘密情報の収集・情報工作を任務としています。要するに米国のCIAに相当しています。かつてはずっとその存在を否定していたイギリスですが、1994年にその存在を認めました。
第一 ...
歴史総合

2022年の学習指導要領施行により新たに設置されたのが、歴史総合です。
高等学校の近現代の歴史の変化について、世界とその中における日本を広く相互的な視野から捉え、社会的事象の歴史的な見方・考え方を働かせ、課題を追究したり解 ...
幸せ呼び込む行動②

できるだけ芝生などの草の生えているところを歩きましょう。草原なんていいですね。
健康、元気のエネルギーは草にあります。踏みつけても枯れないで、伸びていきます。そのエネルギーを分けてもらいませんか?
勿論靴を履い ...
玉ねぎ

玉ねぎは血液をサラサラにすると言われています。
それだけではありません。薄くスライスしたたまねぎを10分置くことで、「アリシン」と言う成分が活性化します。アリシンは疲労回復や食欲増進、抗菌作用といった効果があるのです。料理 ...
アンバー琥珀

琥珀を知れば知るほど深いです。
琥珀は歴史も古く、日本では約2万年前の後期石器時代の遺跡から琥珀のビーズが出土しています。
勿論、縄文時代のお墓からも出土しています。
日本でも琥珀は出土していて、岩 ...
三つ又の木

神社によくある杉の木ですが、その中で三つ又の木を見かけることがあります。
この三つ又の木になると結構太くなっていて、しめ縄が巻かれているように思います。
私の氏神様には大きな杉の木があり、三つ又になっていました ...
13年間だけ存在した「満州国」

満州国は、1932年から1945年まで存続した中国東北地方と内モンゴルを主な領域を日本が占領していたと言われています。
満州国が滅んだ理由は敗戦直前に突然、ソ連(旧ロシア)が日ソ中立条約を無視して満州に侵攻したために、満州 ...
モチベーションを上げるには

やらなきゃいけないのに、なんかやる気が起きない、なんて事ありませんか?
こんな時どうしたら、モチベーションを上げたらいいのか。
やらなきゃならないという目標が的を得ていないからです。面倒くさいとか、優先順位が低 ...
ギャンブル等依存症で困る

悩んでいるのは大抵ご家族の方です。相談に来るのも本人ではなく、ご家族、親族の方になります。
一般的に本人は依存症だと認めていません。ただ借金があるだけで、別にそんな大それた病気にはなっていないと思っているものです。 ...