食べ物

Thumbnail of post image 130

胡麻という漢字はどうしてついたのか、調べてみました。

胡麻の胡ですが、胡瓜(きゅうり)、胡桃(くるみ)、胡椒(こしょう)、胡弓(こきゅう)のように胡と言う字が多く使われています。
中国では、西の異民族からシルクロー ...

能力者

No Image

習〇平氏をリーディングしてみようかと思います。

この人陽気な人なのではないでしょうか?あの難しい顔から想像できないと思いますが、人を笑わすことが上手な方のように思います。

爪が長く、多分、人じゃない。魔物でもな ...

歴史

Thumbnail of post image 182

紫式部と言えば源氏物語ですね。恋愛小説で、源氏の恋愛対象の女性に名前がついていました。私は紫の上が好きなんですが。

紫式部をスピリチュアルリーディングしました。

何年も前にも見ています。正座をし、机の上で筆を動 ...

Thumbnail of post image 158

私は親しい人に紫は魔術色と伝えていました。

今でも同じ気持ちなのですが、スピリチュアルリーディングしていくと、なるほど、だから魔術だと言いたかったんだとわかってきました。

紫の色には言霊があります。というか、言 ...

身体と心

Thumbnail of post image 120

スピリチュアルリーディングでは「どうにかなるさ」の意味でいうと、運を天に任せ、他力本願とでもいいましょうか。楽天的に聞こえますが、逃避の言葉です。

神様が何かをしてくれると考えているのでしょうか。運命は避けられないので、神 ...

スクール,ちょこっと私生活

Thumbnail of post image 084

“ちっぽけな自分”を感じるとき、脳は活性化するというのをご存知でしようか。

脳科学ではこれをAwe(オウ)体験といいます。

「Awe体験は自分を最小化し、それが謙虚になることにつながる」という仮説を立て、それを ...

スクール

Thumbnail of post image 021

トライカウンセラースクール (tcs) の講師による
心の曇りがはれる リーディング・カウンセリング

が12月19日(日)にリーディング体験が行われます。

行き詰っている方、モヤモヤしている方、仕事で悩 ...

その他

Thumbnail of post image 106

過去のブログから引っ張っています。
ソウルメイトについて視えた事をお伝えします。

私は1度だけこの人とはソウルメイトだなと感じたことがあります。
どうしてだろうと考えていると、似ているのです。それこそ、魂が ...

精神世界

Thumbnail of post image 091

心を落ち着けるというのが重要なんだという事は誰でもわかっているかと思います。

「落ち着け」っていう時、動揺して自分に言い聞かせている時などに使います。
「落ちて着く場所は」どこだと思いますか?

スピリチ ...

思い出

Thumbnail of post image 092

感動して涙が出るのは理由がわかっている場合です。

そうではなくて、例えば祝詞を聞いて、意味は解らないのに、何故か涙が出てくるとか。
ある人の事を考えると意味が解らないのに、涙がでてくるとか。親子とかは別。 ...

Thumbnail of post image 076

よく綿津見神(わたつみのかみ)というのが海の神様と言われていますが、一宮を調べても

底津綿津見神、底津少童命(そこつわたつみ)
リーディングしていくと

中津綿津見神、中津少童命(なかつわたつみ)

魔術

Thumbnail of post image 058

スピリチュアルの中でよくわからない言葉が出てきますよね。

ハイヤーセルフとか、インナーチャイルドとか・・・・

ハイヤーセルフは最高の自分と繋がって自分を癒す方法。
インナーチャイルド大人になっても変わら ...

ジュエリーのうんちく

Thumbnail of post image 078

どちらも人気がある石です。写真はアクアマリンではありません。天然色のブルートパーズ度手す。

ブルートパーズは99%が人工色です。無色のトパーズに放射線を照射しています。1980年代にこれがよく売れました。

人工 ...

その他

Thumbnail of post image 041

地震予測の松井俊治先生、のTwitterで以下の内容がありました。「惑星接近・惑星直列と大地震の生起確率検証」に関して発表しました。惑星の特殊配列と大地震との相関関係を科学的に検証した内容です。10月9日は太陽・地球・水星が直列でした ...

文明

Thumbnail of post image 036

昨年から私は生徒達(イベントへ参加している)に神についてと、そして人間は進化論ではないと話していました。

そんな話をヒストリーチャンネルで面白い説明をしているのを見つけました。

今年の7月のものです。最新のです ...